まずはじめに、転職エージェントに登録を行います。掲載されている公開求人を閲覧できるケースは多いですが、実際に利用するには会員登録が必要なので、転職希望者は会員登録しましょう。登録は無料です。登録時に入力する一般的な項目は以下のとおりです。
転職エージェントおすすめ比較では、年代、性別、業種、職種を問わず、利用者からの評判が良い転職エージェントを厳選し、格付けしていますが、年代や性別が変われば結果もまた異なります。
転職エージェントは無料で、履歴書・職務経歴書を添削し、条件を満たす求人を選定、企業への応募や面接日程の調整、年収交渉まで行ってくれることから、他の転職エージェントに登録するのは失礼にあたるのではないかと考える方も多いようです。ただこれは考え過ぎであり、複数登録することを遠慮する必要はありません。転職エージェントは、求職者が他社のサービスに登録し、求人や提案内容を比較していることは当然想定しています。むしろ競合相手がいることで同業他社に負けないようにサービスを提供してくれるはずです。
下図は転職をしようと思ったきっかけ(会社を辞めた理由)を示した表になりますが、「労働時間・休日の労働条件」「給料などの収入」「職場の人間関係」など様々な理由があることがわかります。(厚生労働省 「雇用動向調査結果の動向」)
転職を目指している業界別の相談会や、まだ転職を悩んでいる段階の人に向けた相談会、キャリアに悩んでいる人に向けた相談会など、種類はさまざまです。
リクルートダイレクトスカウト 転職エージェント おすすめ (総合型のスカウト型転職サイトサービス)
上記のとおり、転職に関するさまざまなサポートをおこなってくれるため、今の仕事やプライベートで忙しい方でも効率的に転職活動を進められます。転職が初めてで「どのように進めれば良いか分からない」と悩んでいる人にとっても、転職エージェントのサポートはとても心強いでしょう。
スカウト型ではなく、コンサルタントが求職者の適性やキャリアプランに合わせて求人を紹介してくれるタイプの転職エージェントです。各業界・業種に精通したコンサルタントが、専門知識を活かしてキャリアアップや年収アップを目指した転職をサポートしてくれます。
全国(北海道・青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫・広島・岡山・鳥取・島根・山口・香川・愛媛・高知・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)・海外
今時登録の際、対面での面談が必須というのは正直理解に苦しみます。しかもアイデムは転職エージェントとしての拠点を都市部にしか設けていないので、地方にいる求職者が登録するとなると、最寄りの拠点まで登録に来てほしいと言われるのです。そして手間をかけて登録にいっても、地方の正社員求人が多い訳ではないので、充分な紹介を受けられず、不満がたまるという悪循環に。一部で地方に強い転職エージェントという評判だったので、少しは期待していたのですが、結果的には残念な結果に。個人的にはおすすめできません。
匿名レジュメを登録しておくだけで企業からのダイレクトスカウトおよびヘッドハンターからのスカウトを受け取れる
いくら世間の評判が良い転職エージェントだからといって、それがすべての人に合致する訳ではないし、彼らは営利企業であり、自分たちの労力が見合わないと思えば、登録すら断られることがあります。逆に評判が悪い転職エージェントでも、担当者によっては親身に対応してくれる人もいる。人と人が提供するサービスは、何よりも担当者との相性が重要になる。それはパソナキャリアも例外ではない。私の場合は、プレスの仕事を希望し、断られたが、他社には登録できた。ここがダメだったからといって諦める必要はないということを知っておいていただきたいです。
また、ワークポートサイト内の「転職お役立ち情報」には、企業別の採用選考ポイントが掲載されています。抽象的なアドバイスが掲載されているのではなく、特定の企業ごとに、企業が採用選考の際に重視するポイントが社名付きで掲載されています。業界ごとでどのような点が重視されるかや、特定の企業で重視されるポイントが理解できるでしょう。
掲載に際して、一部編集をさせていただく場合がございますのでご了承ください。